-
WBCで感動。子供たちは野球チームを作りたがり、猫は汚れた足で部屋を駆け回っている
昨日と今日とWBCに湧く真昼だった。村上宗隆のサヨナラには胸が熱くなったし、大谷… -
【韓国ドラマ】『ザ・グローリー ~輝かしき復讐~』鮮やかな復讐劇は秀逸な人間ドラマだった
https://youtu.be/8eYG_tskXO4 【ドラマ『ザ・グローリー ~輝かしき復讐~』】 映… -
夕暮れに卵を買いに車を走らせ、猫はベランダで大はしゃぎ
猫のはなし 映画のはなし 特売日に出遅れた夕暮れ 昨日、娘の家電製品を準備する… -
素朴なおやつでドヤる母と、素敵なペットカメラでビビる猫
夕刻、学校から帰ってきた息子が「砂糖パンを作って」というので、作る。 『砂糖パ… -
寝返りが打てずに身体が痛い飼い主と、2023年3月の体重
夜寝ようとすると、枕に猫がどっかりと寝ている。枕の四分の一くらいしかスペース… -
3月のはじまりは。
昨日は娘の卒業式だった。 日曜日までの大雪で圧雪となった道路は、急上昇した温度… -
桜な吹雪で猫に詫びる朝
朝、スターバックスで桜シフォンケーキを食べながらこれをタイプしている。大分恰… -
懐かしい銭湯の思い出に浸る飼い主と、そんなことは知らないよの猫たち
昨日、久しぶりに銭湯に行った。子供のころ、お風呂がない家に住んでいたので(当… -
猫の日に、猫がいる幸せを噛みしめる
昨日は猫の日だったらしい。忙しくてすっかり忘れていた。最近テレビも見ないし、… -
暴風雪の夜のこと。猫に癒しをもとめて
昨日は暴風雪だった。本当は出たくないのに、先週買い物をさぼったせいで冷蔵庫に…
新着記事一覧
-
アレビビ紹介&当ブログについて
当サイトは「アレン」と「ビビ」という保護猫出身の兄弟猫が、北の大地でのんびりマイペースに暮らす様を、飼い主が好き勝手に書くブログです。 それでは早速アレンとビビの紹介です。 会いに行ったときは猫風邪をひいて目がくっしゃくしゃになってたビビ ... -
WBCで感動。子供たちは野球チームを作りたがり、猫は汚れた足で部屋を駆け回っている
昨日と今日とWBCに湧く真昼だった。村上宗隆のサヨナラには胸が熱くなったし、大谷の抑えには飛び跳ねて喜んだ。子供のころ、あんなに野球が嫌いだったのに。 札幌に住んでいるけれど日ハムの試合を観に行ったことがない。ダルビッシュがいた時も、大谷が... -
【韓国ドラマ】『ザ・グローリー ~輝かしき復讐~』鮮やかな復讐劇は秀逸な人間ドラマだった
https://youtu.be/8eYG_tskXO4 【ドラマ『ザ・グローリー ~輝かしき復讐~』】 映画情報はこちら ネタバレ無しレビュー パート1を終わってからずっと待ち続けていたパート2が始まったので、レビューしようと思う。 翌日は北海道の一番南、函館に旅行の... -
夕暮れに卵を買いに車を走らせ、猫はベランダで大はしゃぎ
猫のはなし 映画のはなし 特売日に出遅れた夕暮れ 昨日、娘の家電製品を準備するために家電量販店に行き、4時間半もいる羽目になった。あらかじめ買う物も決まっていたというのに、だ。 帰るときはもう夕暮れで、おかげですべての予定が狂ってしまい、セ... -
素朴なおやつでドヤる母と、素敵なペットカメラでビビる猫
夕刻、学校から帰ってきた息子が「砂糖パンを作って」というので、作る。 『砂糖パン』というのは砂糖をまぶしたパンのことで、一般的にはラスクと呼ばれるものだ。でも、我が家のは耳だけではなくて、食パン1枚をまるごと使うものなので『砂糖パン』と呼... -
寝返りが打てずに身体が痛い飼い主と、2023年3月の体重
夜寝ようとすると、枕に猫がどっかりと寝ている。枕の四分の一くらいしかスペースが無くて、その隣にそっと頭を置く。猫が逃げてしまわないように出来るだけ頭を動かさないようにする。 スマホをいじりながら、頭の後ろで猫を感じて幸せになる。 夜がそん... -
3月のはじまりは。
昨日は娘の卒業式だった。 日曜日までの大雪で圧雪となった道路は、急上昇した温度と太陽の光でぐしゃぐしゃになっていた。朝、入る時間が違うからとそれぞれ行く約束をしていたのに娘はすっかり寝坊し、仕方がないので車を出したがいつ埋まってもおかしく... -
桜な吹雪で猫に詫びる朝
朝、スターバックスで桜シフォンケーキを食べながらこれをタイプしている。大分恰好つけている。カフェでPCとか、シャレオツぶってることを自覚している。 でも、実際のところPCに通知が来るのでいつでも対応できるようにしなければならないのだ。在宅ワー... -
懐かしい銭湯の思い出に浸る飼い主と、そんなことは知らないよの猫たち
昨日、久しぶりに銭湯に行った。子供のころ、お風呂がない家に住んでいたので(当時そういう家は多かった)夕方になると兄とふたりで近所の銭湯に行っていたものだ。 プラスチックの容器に入ったせっけんと、シャンプー・リンス。体をこするタオルとバスタ... -
猫の日に、猫がいる幸せを噛みしめる
昨日は猫の日だったらしい。忙しくてすっかり忘れていた。最近テレビも見ないし、そういう話題が入ってこないせいだ。たしか昨年は2が並びまくって(2022/2/2)、スーパー猫の日とか言われていたっけな。 そんなわけで我が家では特段なにもしなかった。猫... -
暴風雪の夜のこと。猫に癒しをもとめて
昨日は暴風雪だった。本当は出たくないのに、先週買い物をさぼったせいで冷蔵庫にはほとんど何もない。しなびてしまった牛蒡が「お役に立てずごめんなさい」という顔で転がっている。保存用のメークインは暖かい部屋ですくすくと芽を伸ばし放題で、こちら...